fc2ブログ

映画館と栗山千明さんと堤監督。


やっほーい!ヽ(*´ω`*)ノ

2枚目出来たおーー!(・∀・)

昨日の時間をほとんど製作に回したら

一日で完成しちゃいましたw^ω^ (でも構図は一週間前からずっと考えてました

あっちゅー間でんねんw

でもそれはそれで達成感がないですw(・∀・)

そのせいかテンションが上がらないw昨日みたいにやっふーーーー!!!!!ってならないw

肉体的疲労もあんまり無いですし、ホントあっという間に出来た感じですw^ω^(肉体的疲労よりノズルを0.15に変えたらあまりにも描き辛く、ノズルが細すぎるのも考えモノだなー(ーωー;)と痛感した精神的疲労の方が大きいですw

絵を描くなら0.3が丁度イイです(^ω^)

なのでクオリティは1作目より低いかもしれません(;^ω^)

期待しないで下さいw


さて、ほっと一安心もした所で

昨日、一年ぶりぐらいに

映画を観に行きましたw

ポスターかっこいいお^ω^

SPCEでんねんw

栗山千明かっけー(*´ω`*)

日本人の女優で一番拳銃が似合う女性だと思いますッ!!!( ・`ω・´)

なんか拳銃持ってる姿が様になってるw

凛々しい////

個人的には是非今読んでいる小説『猟犬』を実写化して

主人公、呉内冴絵を演じて欲しい!( ・`ω・´)エスニックな感じが似てて凄くあってると思う!作品がグロいから無理だろうけど!

しかも、こんなにもカッコいいのにゲーマーとか凄い親近感w

ん?あれ?話が栗山千明さんの話だw

映画自体も凄く良かったですよw^ω^

ギャグもふんだんに入ってて面白かったですw

堤監督はやっぱり凄い方ですね!

兄貴とも言ってたんですが

あのコマ割りは素人が真似して出来るモンじゃない。

キャラを引き立たせつつ、いかに抑揚や躍動感を付けるか……。

並大抵の難しさじゃないです。きっと。


以前借りた堤監督の『サイレン』も早く観たいですw^^


ではまた明日!














戦利品(?)

レイトショーなので終わったらパンフとか売ってる売店はもう閉まってました。

まァお金ないんで買えないんですけどね^ω^;

で、変わりに今夏放映予定の映画のチラシを貰ってきました。

こういうのもデザインの塊なので

ちょっと参考になったりしますw(例えば写真真ん中の福本愛さん主演の『アナザー』はドドンと無表情の眼帯少女を出して、文字も『アナザー』と『解禁』『8,4』だけが目立つようになってて、言いたい事を絞ってる感じが結構好きですw

部屋に飾ります^ω^

で、話はガラリと変わりますが

写真一番左端。

GIRLという映画です。

最初は特になんの興味も無かったんですが

主人公の一人の掴みのキャッチフレーズに

思わず声を出して笑いましたw



29歳はまだ”ガール”?



さすがにアウトでしょw


ではまた明日!










スポンサーサイト



24
2012

Comment

No title

完成おめでとうございますっ!

この経験は今後とも役に立つことでしょう!(……たぶん)

兎に角、お疲れ様でした。


「アナザー」ですが、眼帯の女の子にピンときて調べましたら、案の定、アニメでやっていた奴ですね。

TVアニメ Anoter
http://www.another-anime.jp/

まあ、時間もなく見てなかったけどねっ。

(映画の上映日ですが、おそらく8月4日じゃないかな……? 上のリンクで確認)


そして何気にポケモンの映画のチラシ……?

ポケモンの映画も15周年ですね。
http://www.pokemon-movie.jp/history/

あらあらびっくり。当時5歳だった子が20歳だ。

最近のポケモン映画知らないや……。

個人的には「ルギア爆誕」が好きですね。後、「水の都の護神」とか「ダークライ」。

基本的に「音楽」がいいやつですかねw

あの頃が懐かしいなー。
  • 2012⁄04⁄24(火)
  • 22:56

白隠さんへ

> 完成おめでとうございますっ!

ありがとうございまっす!!><

長いようで短いような。。。やっぱり長くて濃い2ヶ月でしたッ!><

> この経験は今後とも役に立つことでしょう!(……たぶん)

いや、役立つと思います!ホントにためになる事ばかりの連続でしたからッ!

それに来年ももしあるのならこの経験は絶対糧になると確信しています!!( ・`ω・´)

> 兎に角、お疲れ様でした。

いえいえ!それもこれも白津さんという方が一番最初に背中を押して下さったからですよw

でもホントあの時背中を押してもらったからこそ、完成する事ができました。

ありがとうございます!

> 「アナザー」ですが、眼帯の女の子にピンときて調べましたら、案の定、アニメでやっていた奴ですね。
> TVアニメ Anoter
> http://www.another-anime.jp/

へー!アレだったのかー!

あー…確かに今『アナザー』ってタイトルで眼帯少女と言えば

あのアナザーでもありますよねw(どのアナザーだw

結局見ないまま終わっちまった…orz

> まあ、時間もなく見てなかったけどねっ。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

> (映画の上映日ですが、おそらく8月4日じゃないかな……? 上のリンクで確認)

あ、ホントだwチラシみたら4日だったw後で変えときます、一応w

> そして何気にポケモンの映画のチラシ……?

2部構成の映画をどうやってお互い邪魔しないでポスターにするか、とか

3匹も登場する伝説ポケモンの扱いが個人的に気になったので貰ってきましたw^ω^

> ポケモンの映画も15周年ですね。
> http://www.pokemon-movie.jp/history/
> あらあらびっくり。当時5歳だった子が20歳だ。

当時5歳だったのかー……。感慨深いなー。。。

こうみると15年ってあっという間なんですね。

色々あったなー……(遠い目

> 最近のポケモン映画知らないや……。
> 個人的には「ルギア爆誕」が好きですね。後、「水の都の護神」とか「ダークライ」。

ルギア……。結構好きなポケモンなので観たはずなんですが、、、全然覚えてないやw^ω^;

あ、でもセレビィは観た気がします!!w><

> 基本的に「音楽」がいいやつですかねw

白隠さんの音楽センスの良さは幼少期からなのか……。

納得( ・`ω・´)

> あの頃が懐かしいなー。

懐かしいですねーwルギアの頃は厚底ブーツが流行ってたんですってw

覚えてます?全然覚えてないやw
  • 2012⁄04⁄24(火)
  • 23:37

Trackback

http://lynx02.blog41.fc2.com/tb.php/492-dfe2801a